既婚者への恋

既婚男性がLineを素っ気なくする理由とは。僕が実際に冷たくしたときの2つの理由

既婚男性がLineを素っ気なくする理由

既婚男性とのLineが急に素っ気なくなるとなんかモヤモヤしますよね。
なんか自分悪いことしたんかなー…なんて。

例えば自分のことを嫌いになったとか、奥さんにバレたとか。
そういったことももちろん理由としては考えられるでしょうが、でもそれだったら素っ気なくなるというよりも、むしろLineそのものを辞めようとするでしょう。
少なくとも僕の場合は嫌いな相手とわざわざLineをする理由はないし。

あるいは奥さんにバレて都合が悪いなら「もう連絡はしないでくれ」って言いますね。
だってあなたからのLineで通知画面が表示されてそれを奥さんに見られたら
「まだ隠れてやりとりしてるのん!?」なんてややこしいことになっちゃいますからね。

実は僕も気になる女性とLineをやり取りする中でLineを素っ気なくしたことがあります。
これは「素っ気なくした」という言い方の通り、意識して素っ気なくしたのです。

僕がどんな心理でLineを素っ気なくしたのか。お伝えしていきますね。

Contents

既婚男性のLineが素っ気なくなるのは好き避け現象の一部!?

「好き避け」という言葉がありますね。
「好きだけど何らかの理由であえて避けようとする、冷たくしてしまう」的な現象です。

僕が既婚の立場でありながら気になる女性と接近してたり仲良くしていく中で素っ気なくしてしまったのはまさにこの好き避け状態だったからです。

何で好きなのにあえて素っ気なくしてしまったのか。
もう一歩踏み込んで考えると次のような心理があったからです。

  • 自分がこれ以上好きになるのが怖い
  • 相手をいびつな恋愛に巻き込んでしまう恐怖

一つずつ解説します。

1.自分がこれ以上好きになるのが怖い

既婚者の恋愛って一度好きになったら鼻息荒くグイグイ来るってイメージがあるかもしれません。
もちろんそういう男性もいるんでしょうが、僕は全く違いました。

当たり前ですが、自分が結婚していて他の女性を好きになってしまうというのはものすごい葛藤があります。
どう考えても許されざる恋です。

Lineをやり取りしている時もそうした葛藤は襲い掛かってきます。
Lineをやり取りしている時は楽しい。
相手からメッセージが来るたびにワクワクしながらメッセージを見る自分がいる。
メッセージが来ない時でもなんかそわそわしている。

ふと、そんな自分に気づく時があるのです。
これはいけない。
このままだと本当にどんどん好きになって取り返しのつかないことになる。

そういう思いがあるから、あえて素っ気なくして相手と距離を取ろうとしてしまうのです。
ただ一方で完全に断ち切るのではなく、素っ気なく止まりになってしまうのもまた「好き」という気持ちがやはり捨てきれないからですね。

2.相手をいびつな恋愛に巻き込んでしまう恐怖

男側の都合が良い勘違いと言われればそれまでなのですが…。
気になる女性とやり取りしている時って
「相手の女の子も自分にある程度惚れてるんじゃないか」
って思ってるんですよ。

というか相手に特に好かれてないと思ったらなかなかlineも頻繁にやり取りできません。
相手に好意があるに違いないって思うからこそLineが出来る部分はあります。
それがたとえ勘違いだとしても、ね。

でも好きだからこそ真っ当な人生を歩んでほしい的な願望も生まれます。

僕を好きになってくれるのはもちろん嬉しい。
だけどそれはいばらの道の恋。

もっと遠慮なく好きになれるような恋愛をしてほしい。
相手が既婚者だとしたら相手の旦那さんと上手く収まるのが一番。

そんな風に考えて素っ気なくしたら自分のことを嫌いになってくれるんじゃないかな、と。
好きになってほしい気持ちはあるけれど、でも嫌いになってほしい。
そんな矛盾を抱えているのが既婚者の恋愛だと僕は身をもって実感しています。

ただ、そんな思いを抱いていた僕も『こういう恋愛の形があってもいいんじゃないか』と思うようになります。
その結果、実際に踏み込んで気持ちを形にしてしまったのです。

どんな気持ちになったのか、ということについては次の記事で詳し目に書いています。
よければぜひ。
寂しさや辛さを紛らわすための恋は1mmも悪くない。幸せな恋の形を決めつけるな。

もちろん可能性は無限に考えられるけど、僕みたいな男がいることも知ってほしい

今回は僕がLineを素っ気なくした理由をお伝えしました。
ですが、もちろん「こういう場合も考えられる…」という話をしだすと、理由は無限に考えられます。

冒頭で触れた「あなたのことが嫌いになった」とか「飽きた」とか。
あるいは「奥さんにバレた」とか。
あるいは「指が腱鞘炎になってLineをしにくくなった」とか。
あるいは「仕事が忙しくなって返す余裕がなくなった」とか。

そんな風に理由や背景はいくらでも思いつくことができます。
だけど僕が今回お伝えしたかったのは、Lineが素っ気なくなる、あるいはその他のことでも既婚男性が急に素っ気なくなる背景には、恋心を抱いたことでの葛藤がある、ということを知ってほしかったからです。

自分で言うのもなんですが、僕は結構真面目です。
訳あり恋愛しといて真面目もくそもないと言われればそれまでですが、むしろ僕は人生的には訳あり恋愛以外は真面目要素しかないんですね。

だから僕みたいにチャラチャラしてなくて、でも真面目に生きようとして、それでも好きな人が出来てしまった。
そんな人は僕みたいに葛藤していることがあることを伝えたくて今回の記事を書いてみました。

まとめ:既婚男性の彼がLineを素っ気なくした理由とは?

今回の記事をサクッとまとめるとこんな感じ。

  • 既婚男性がLineを素っ気なくした理由は好き避け的心理が背景にある
  • 好きになってはいけない人を好きになって楽しんでる自分に嫌気がさして素っ気なくする
  • 相手を辛い道に巻き込みたくない心理がある
  • 背景は考えようと思えばいくらでも考えられる。ただ葛藤してその結果素っ気なくする人がいることも頭の隅に入れてみて

これまでいい感じでLineをやり取りしてきたのに、素っ気なくなった理由は彼の好き避け的心理があります。

好きだけど好きになりたくない。
好きになってほしいけど嫌いになってほしい。
こんな気持ちに整理がつかないままにやってしまうのが素っ気なくする心理です。

そんな彼の思いを受けても、それでも彼に近づきたいならlineは続けるべきですね。
Lineを続けるだけで彼の心を揺さぶり続けることができますから。

そしてただLineのやり取りをするだけでも揺さぶれる彼の心をさらに揺さぶって本音を引き出したいのであれば。

次の記事で紹介している方法も使うと相手の本音をポロッとこぼさせることが出来ると思います。

相手の口から脈ありだと言わせたときの話

ご利用は計画的に…ですが、恋愛を前に進めるだけでなくなんかピンチだな、って時にも使えるので知っといて損はないです。