手を繋ぐ、ってすごくシンプルな行為なのにものすごくドキドキしますよね。
僕は付き合っていて体の関係を持った後ですら手を繋ぐのに毎回ドキドキしたりします(笑)
手を繋ぐっていうのは男からするとそれだけ勇気がいることだし、勇気を出すからには見返りを期待してたりします。
ましてや恋人つなぎともなれば男性側もかなり踏み込んでます。
僕も会社帰りに恋人繋ぎを仕掛けたことがあります。
そんな時の気持ちも振り返りながら、既婚者の男性が恋人繋ぎをしてくる心理を解説します。
Contents
僕が会社帰りに恋人繋ぎをしたときの気持ち
正直恋人繋ぎをする時って「周りにバレたらヤバイ」っていうリスクがありながらも繋いじゃう、って感じなんですよ。
だから気持ち的にはもう相当入れ込んでます。
かなりあなたしか見えてない状況です。
僕も会社帰りに好きな女の子(というか最終的に不倫関係になった女の子)と恋人繋ぎをしたわけですが、冷静に考えて会社の人にバレたらまずいですよね。
でも帰りの電車で繋ぎました。
最初は彼女が降りる一駅前から。
次は二駅前から。
最終的に最初から繋いでなぜか彼女の降りる駅をスルーして僕が降りる駅まで。
恋人繋ぎをする段階って不倫するときの気持ちの高まり状態としてはもう『最終段階』に近いですね。
僕も恋人繋ぎをしてから実際に恋人関係になるまで1か月もなかったです。
恋人つなぎをする裏にはあなたも嫌じゃないだろうという確信がある
正直言って不倫をする既婚男性って最初から一目惚れでメロメロになって周りも見えずに突進してくる、みたいなイメージがあるかもです。
というか僕も実際に経験するまでは「不倫する男ってあほだなあ。性欲に負けやがって」みたいなイメージでした。
でも実際は普通の恋愛以上に臆病になるものです。
相手が自分のことを好きでいてくれている、好意を持ってくれていると思えないとなかなかアクションは起こせません。
だから僕が会社帰りに恋人繋ぎをしたのは好きという気持ちが高まったからというのもありますが、『相手の女の子は恋人繋ぎをしても拒否してこない』という確信に近いものがあったから、というのもあります。
これはあくまで男の中での確信という意味なので、実際は勘違いということもあるでしょう。
男の中にはちょっと優しくされただけで好きと勘違いしちゃう人もいますからね。
だけど実際に好意があろうが、勘違いだろうが、ともかく男の中には恋人繋ぎをしても大丈夫という根拠があるからこそ恋人繋ぎをしてくるということです。
だから逆に僕は下心だけじゃ恋人繋ぎは出来ない
よく「恋人繋ぎは下心の表れ」という解説をしている人もいます。
確かに恋人繋ぎをするというのはスキンシップの一環ですし、男性に取ってスキンシップの裏にはイヤらしい下心があることは否定しません。
僕も「ちょっと手を重ねてみる」⇒「嫌がられなかったら恋人繋ぎをする」⇒「そのまま勢いでホテル」みたいなことを狙ってこともあります。
ただ、既婚者という立場からすると下心だけでは恋人繋ぎって出来ないです。
それは先ほども触れたように既婚者が恋愛するときって実は臆病な気持ちが強くて、自分の好意が勘違いになることが一番怖いからです。
独身の時は失うものがないからいいけれど、既婚者という立場だと自分の好意が勘違いだとすると好きな女性とも恋ができず、それなのに恋心がばれて色々とまずいことが出てくる、といいことなしの状態になってしまいます。
周りにバレたらリスクがある。だけど好きな人と恋が出来る。
というように「失ったものはあるけど手に入れたものもある」状態じゃないと嫌なのです。
だから下心という半ば勢いだけで恋人繋ぎをするというのは僕にはちょっと考えられません。
あなたは彼の恋人繋ぎにどう応えるのが正解なのか
もしあなたが彼が恋人繋ぎをしてきた時に振りほどいたのであれば、彼は前ほどあなたに入れ込んでくることはないでしょう。
だからもうほぼ終わったことにしてもいいです。
でもあなたが恋人繋ぎを一旦受けれたのであれば。
僕と同じなのであれば、彼はどんどんあなたへのアプローチを強めてくるでしょう。
ただ、それは「今あなたのことしか見えてない」という状態というだけ。
彼が結婚関係を解消してまで付き合おうと思っているのか。
それとも今の状態であなたと付き合おうと思っているのか。
その辺は考えてないです。
僕も自分の家庭のことは「一旦保留」して恋人繋ぎをしました。
そういう面倒なことは考えたくなかった。
ただただ今は好きな女性といたかった、という気持ちだったのです。
なので、このまま流れに身を任せればどんどんあなたと彼は近しい関係になります。
それを受け入れるのか、あるいは拒否するのか。
受け入れてもいいけどやっぱり相手の婚姻関係はちゃんとしてくれないと嫌なのか。
先に受け入れてから婚姻関係をちゃんとさせるのか。
正解はないですが、あなたなりの方針は考えておいたほうがいいです。
拒否するのが一番「正論」な道かもしれませんが、例えいばらの道でも受け入れたほうが幸せになるかもしれません。
体の関係だけを狙った嫌らしい男なら拒否すればいい。
だけど本当に恋心を持っている相手なら…。
恋人繋ぎをしてきている状態だともうそれほど時間は残されていません。
落ち着いて、でも考えることを放棄しないでしっかり自分の中で方針を決めましょう。
まとめ:恋人繋ぎはあなたへのアプローチの最終試練である
最後に今回のトピックスをサクッとまとめると…。
- 既婚者の男性の恋人繋ぎはかなり気持ちが高まっている状態の証
- 恋人繋ぎをしてくる背景には気持ちの高まりの他にあなたに拒否されないという彼なりの根拠がある
- 流れに身を任せれば一気に彼は距離を縮めてくる可能性大。その前にあなたがどうしたいかを考えておこう。
彼も相当の勇気を出して恋人繋ぎをしてきています。
だからこそ彼の本気度もかなりのものということ。
すごく大事な分岐点です。
彼ともっと一緒に居たいと思うのか。
それともやっぱり道は交わらないと思うのか。
僕自身は別に寂しさを埋めるためだけの恋愛があったっていいと思う派です。
ただなんとなくそういう関係になるという状態だけは避けてほしい。
どんな恋であれ、自分から選び取ることは大事です。
そしてもし自分から彼との恋路を歩む道を選び取るのであれば。
茨の道で味方が少ない訳あり恋愛の中で常にあなたの味方でいてくれる頼もしい存在がいることも紹介しておきます。
実は僕も自分の訳あり恋愛を進める中で頼りにしたことがあります。
次の記事にて詳しくお伝えしていますので、ぜひご覧ください。
使えるものはフル活用して恋路を歩みましょう!